会員さんより頂いた情報!
-----
社債詐欺容疑で、グループ関係先から電話機やパソコン押収=警視庁池袋署
架空会社の社債販売名目で現金をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は、詐欺の疑いで、東京都新宿区西新宿、無職、中村圭助(28)と同区若松町、同、岩崎真吾(28)の両容疑者ら男28人を逮捕した。
同課によると、振り込め詐欺や類似の投資詐欺事件で、一度に摘発した人数としては全国で過去最多。
中村容疑者らは文京区のビルなどに拠点を構えて活動していたとみられ、グループが管理する口座には約1年間で全国の約370人から計約30億円の振り込みがあった。家宅捜索で関係先の新宿区内のマンションの部屋から現金2億円が見つかっており、同課は組織の実態解明を進める。
逮捕容疑は今年4月、千葉県松戸市の自営業の男性(78)方に証券会社の社員を装い、「松戸限定である会社の社債が販売される。購入すれば、1・5倍で買い取る」などと電話。架空会社のパンフレットを送付して社債の購入をもちかけ、3回にわたり計2千万円をだまし取った。
同課によると、中村容疑者らは計27の架空会社の名前を使って同様の手口で勧誘を繰り返しており、少なくとも19社分のパンフレットを作成、被害者に送付していた。
東京都新宿区 中村圭助 (主犯格) /岩崎真吾
東京都品川区 太田 敏
東京都足立区 山岸宏貴/弥勒 廉
-----
※上記同様事件、違う新聞記事より
実態のない会社の社債購入を持ちかけて金をだまし取ったとして、警視庁と千葉県警などの合同捜査本部が、詐欺グループの男28人を一斉に逮捕し、24日発表した。捜査本部によると、いわゆる「振り込め詐欺事件」の一度の逮捕者としては全国で過去最多。
捜査本部は、このグループによる被害者は47都道府県の約370人に及び、被害総額は30億円以上とみている。 捜査本部によると、逮捕されたのは東京都新宿区の無職、中村圭助容疑者(28)ら男28人。いずれも23日に逮捕。
逮捕容疑は、経営実態のない会社の従業員などを装って今年4月、千葉県松戸市の自営業男性(78)に「松戸限定の社債が販売される。購入できたら1.5倍で買い取る」などと持ちかけ、数回にわけて計2千万円を詐取した。
捜査本部は、中村容疑者がリーダー格で、文京区のビルなど都内数カ所に拠点を構えていたとみている。約1年前から、「インプレッサ」など架空の十数社のパンフレットを作製して勧誘していた。
-----
架空のバイオ関連企業の社債購入を持ち掛け現金をだまし取ったとして、埼玉県警川越署は25日までに、詐欺容疑で 東京都羽村市小作台、無職森田瞬容疑者(29)を再逮捕し、詐欺未遂容疑で住所不定、無職の下田和明容疑者(23)を現行犯逮捕した。
同署によると、2人は「バイオテック」という架空の会社名を使い、社債購入を持ち掛けていた。被害相談が佐賀など 7道県でも寄せられ、最終的には十数道県に上るという。2人とは別に主導者がいるとみている。
2人の逮捕容疑は4~5月、それぞれ大阪府柏原市の無職男性(71)に証券会社社員を装って電話し、森田容疑者は 「社債の金利が値上がりする。当選したあなたしか購入できない」とうそを言い、350万円を詐取。下田容疑者も同様の手口で500万円をだまし取ろうとした。
-----
架空社債購入話で現金約300万円をだまし取ったとして、広島中央署は26日、東京都足立区加平2の無職、田中栄二容疑者(27)を詐欺容疑で逮捕。
逮捕容疑は、昨年12月中旬に数人と共謀し、西区の無職男性(80)に実在しない会社のパンフレットを送りつけた上で、新聞記者や、社債販売、買い取り会社の社員になりすまして電話をかけ、「来年には上場するらしく、みんなが注目している」 「転換社債を購入していただければ、2・5倍で当社が買い取らせてもらう」などと架空の投資話で、指定口座に現金約300万円を振り込ませだましとったとされる。
同署によると、県内の高齢者を中心に、同様の手口での被害が十数件届けられており、関連を調べている。同署は共謀者の割り出しとともに、余罪が数千万円はある。
-----
経済産業省と関係があるかのように装って、悪質商法の被害者に電話をかけ金をだまし取る事件が相次いでいるため、同省は注意を呼びかけている。
不審な電話を受けたのは、いずれも業務停止命令を受けた電話勧誘販売業者と教材販売会社の被害者。「『被害者の会』が裁判をして和解したので金が返ってくる。手続きのために100万円を支払ってほしい」とウソをついたり、「経済産業振興会」「中央経済産業局」などと名乗って「契約をやめるには手数料がかかるぞ!」と脅したりする手口で、10人計約1560万円をだまし取られた。
-----
首都圏を拠点としたグループによる振り込め詐欺事件で、神奈川など15道県警の合同捜査本部と京都府警は10日、詐欺の疑いで、相模原市南区上鶴間本町2丁目、無職の男(35)、愛川町春日台5丁目、飲食店従業員の男(21)の2容疑者を新たに逮捕。
無職の男の容疑者の逮捕容疑は、1月下旬、広島県内の70代女性に「ご主人が購入した未公開株を預かっている。売却するなら社債券を購入するしかない」とうそを言い、300万円をだまし取った。
また、飲食店従業員の男の容疑者は昨年9月上旬、融資12 件を申し込んできた岐阜県内の60代男性会社役員に「手数料が必要だ」とうそを言い、計約130万円を振り込ませた。
以上
-----
追伸:犯人達の人生はもう終わり。